![]()
Anas acuta Northern Pintail
| カモ科TOP< | |
| カモ目カモ科マガモ属 (全長♂61〜76 ♀51〜57cm ♂繁殖羽は長い尾羽分マガモより大きいが、、♀は同大かやや小さい) | |
![]() |
| 2023/02/05 佐賀県 白石町 |
| シロートの一言。 ♂繁殖羽です。 ユーラシアと北米両大陸中高緯度部全般で広範に繁殖し、アジアでは朝鮮半島から中国東部・インドにかけて越冬します。亜種の有無は資料不足で分からないです。日本では冬鳥として普通に全国へ渡来しています。♂♀の性別判断はこの特徴的なクチバシに頼りがちになりますが、間違いで、幼鳥の場合♀でも♂のような2トーンカラーになりかけのようなクチバシが普通にいますし、♂幼鳥では逆に側面もくすんで黒一色のように見えることもあるようです。オナガガモの場合年齢に関係なく、三列最外側の1対が真っ黒であれば♂、褐色がかっていれば♀判断でだいたい大丈夫(極々稀に例外あり)だそうです。 |
| オナガガモ Anas acuta | |
| ♂幼鳥 | |
| ♂幼羽→第1回冬羽移行中(前期) | |
| ♂幼羽→第1回冬羽移行中(後期) | |
| ♂第1回冬羽 | |
| ♂第1回夏羽 | |
| ♂エクリプス | |
| ♂エクリプス→繁殖羽移行中(前期) | |
| ♂繁殖羽 | |
| ♀幼鳥 | |
| ♀幼羽→第1回冬羽移行中 | |
| ♀第1回夏羽 | |
| ♀成鳥(非繁殖羽) | |
| ♀繁殖羽 | |
| ♂と♀ | |
| 個体差 | |
| 丈比べ | |
| 番外 | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |