Anas acuta
Northern Pintail
オナガガモTOP<
♂幼鳥<
= ♂幼羽→第1回冬羽移行中(前期) =
>♂幼羽→第1回冬羽移行中(後期)
2021/11/07 福岡県 福岡市
シロートの一言。
まだ殆ど幼羽のままですが、側面に♂の体羽が出てきています。そして困ったことに、幼羽雨覆は羽縁が目立つ灰褐色ではなく羽縁が目立たない暗灰色に写っています。雨覆だけでの成幼識別はあまりアテにはできないですから。。。
2019/10/20 山口県 防府市
2羽共に灰褐色幼羽雨覆の若鳥ですが、共に羽縁は目立っていません。三列の若鳥で、その最外側一対の外弁側は黒ですから♂です。まだ10月個体ですが、側面には第1回冬羽換羽の♂の体羽が出てきています。
2012/01/17 福岡県 糸島市
年明け1月ですがまだ♂の顔になってはおらず、側面体羽や肩羽にも♂の羽はなくで、とんでもなく換羽が遅れている個体です。ただし磨耗の結果でしょうが、雨覆が褐色のグラデーションになっています。。。(^^;