Anas acuta  Northern Pintail

オナガガモTOP<
♂エクリプス< = ♂エクリプス→繁殖羽移行中(前期) = >♂繁殖羽
2009/10/20 福岡県 福岡市

シロートの一言。

♂エクリプス→繁殖羽移行中(前期)です。
三列の一部が脱羽しているみたいで、羽縁がない灰色の雨覆が写っています。ただしオナガガモの繁殖羽換羽完了は遅く、10月末日はまだエクリ時の旧羽雨覆の可能性もありますから。。。
2009/10/06 福岡県 福岡市
   
胸元から繁殖羽換羽が始まったばかりの、ほぼエクリプス状態の個体です。しかし上段の肩羽は本来の暗色無班ではなく、淡褐色の軸班と褪色した白い羽縁が写っています。おそらくは摩耗褪色の結果なのだろうと推察です。。。
直上同日同場所、側面体羽の繁殖羽換羽がずいぶん進んでいた別個体です。
2021/10/15 福岡県 糸島市
   
繁殖羽換羽は遅れていますが、エクリの白い下面腹側が写っていました。
2009/10/17 福岡県 福岡市
   
この個体も上面肩羽の様子は直上同文です。
2005/10/28 福岡県 福岡市
   
直上同文です。
2013/11/08 福岡県 福岡市
   
側面体羽の繁殖羽換羽が進んでいた11月個体です。
2025/11/12 福岡県 糸島市
   
直上同様の11月ですが、ページTOP10月個体と同じくらいに見えるやや換羽が遅れている個体です。