Anas acuta
Northern Pintail
オナガガモTOP<
♀幼羽→第1回冬羽移行中<
= ♀第1回夏羽 =
>♀成鳥(非繁殖羽)
2016/05/05 佐賀県 佐賀市
シロートの一言。
♀第1回夏羽、飛翔写真ダウンストロークです。
基本的には擦れた第1回冬羽ですが、5月ですから夏羽ということにしました。。。で、♂♀共に翼鏡前縁にあるオレンジ色の細い翼帯は「♂成鳥>♂幼羽>♀成鳥>♀幼羽」の順に細く淡くなっているそうです。
上同日同場所飛翔写真、別個体のアップストロークです。
前年生まれの5月で、こんなにも下面体羽に褐色斑が残っているとは思ってもいませんでした。。。
上同日同場所、同一個体合成のフルストーロークです。
下面の感じは直上同一個体ではと思うのですが、5分程度のタイムラグがあります。そして♀幼羽では、大雨覆の淡褐色斑はないか目立たないものだと思っていたのですが、十二分に目立っています。この下面の様子で成鳥の可能性はないと思うのですが。。。