![]()
Tringa ochropus Green Sandpiper
| シギ科TOP< |
| チドリ目シギ科クサシギ属 (全長21〜24cm タカブシギよりやや大きい) |
![]() |
| 2016/05/02 佐賀県 白石町 |
| シロートの一言。 成鳥夏羽、♂♀同色です。 ユーラシア大陸中高緯度部全般で広範に繁殖し、アジアでは中国南東部から東南アジア・インドにかけて越冬します。亜種の有無は資料不足で分からないです。日本では旅鳥もしくは冬鳥で関東以西では越冬することもあるそうです。。。なお、基本的に目先だけに過眼線がありますが、それが殆ど目立たない個体や、逆に目の後方まで伸びているように見える個体もいます。 |
| クサシギ Tringa ochropus | |
| 幼鳥 | |
| 幼羽→第1回冬羽移行中 | |
| 第1回冬羽 | |
| 第1回夏羽 | |
| 成鳥冬羽 | |
| 成鳥冬羽→夏羽移行中 | |
| 成鳥夏羽 | |
| 成鳥擦れた夏羽 | |
| 成鳥夏羽→冬羽移行中 | |
| 丈比べ | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |