![]()
Larus schistisagus Slaty-backed Gull
| カモメ科TOP< | |
| チドリ目カモメ科カモメ属 (全長55〜67cm セグロカモメ同大) |
![]() |
| 2010/03/17 北海道 根室市 |
| シロートの一言。 成鳥夏羽、♂♀同色です。 セグロカモメに似た大型カモメでウミネコ同様極東限定(やや北方寄り)、オホーツク海沿岸で繁殖し、千島列島から日本・朝鮮半島・渤海湾くらいまでで越冬します。亜種はないもようです。日本では東北・北海道でも繁殖していて一部留鳥化してもいますが、冬鳥として九州以南まで南下越冬する個体群も普通にいます。通常5年目冬で成鳥になりますが砂浜よりも岩礁帯を好み、切れ波止などの港の防波堤でも巣作りをしています。背の色はウミネコ同等かそれ以上に濃く、眼瞼はセグロカモメよりも淡いピンクです。 |
| オオセグロカモメ Larus schistisagus | |
| 幼鳥 | |
| 幼羽→第1回冬羽移行中 | |
| 第1回冬羽 | |
| 第1回冬羽→第1回夏羽移行中 | |
| 第1回夏羽 | |
| 第1回夏羽→第2回冬羽移行中 | |
| 第2回冬羽 | |
| 第2回冬羽→第2回夏羽移行中 | |
| 第2回夏羽 | |
| 第2回夏羽→第3回冬羽移行中 | |
| 第3回冬羽 | |
| 第3回冬羽→第3回夏羽移行中 | |
| 第4回冬羽 | |
| 第4回冬羽→第4回夏羽移行中 | |
| 第4回夏羽 | |
| 成鳥冬羽 | |
| 成鳥冬羽→夏羽移行中 | |
| 成鳥夏羽 | |
| 成鳥夏羽→冬羽移行中 | |
| 丈比べ | |
| 交雑個体 | |
| 番外(換羽異常個体) | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |