![]()
Aythya fuligula Tufied Duck
| カモ科TOP< | |
| カモ目カモ科スズガモ属 (全長40〜47cm マガモより明らかに小さい) | |
![]() |
| 2022/02/25 佐賀県 佐賀市 |
| シロートの一言。 ♂繁殖羽です。 一部北極圏を含むユーラシア大陸高緯度部全域で繁殖し、アジアでは中国南東部からインド北部にかけて越冬します。亜種の有無は資料不足で分からないです。日本では冬鳥として全国に渡来しますが、北海道の一部では少数が繁殖しています。そして♀と幼鳥は近似種スズガモに酷似しますが、キンクロの場合幼鳥時から♂♀共に冠羽がありますし、流れがないか緩い淡水域を好みます。なお、♂繁殖羽は紫色光沢が普通ですが、稀には緑色光沢の個体もいます。 |
| キンクロハジロ Aythya fuligula | |
| ♂幼鳥 | |
| ♂幼羽→第1回冬羽移行中 | |
| ♂第1回冬羽 | |
| ♂第1回夏羽 | |
| ♂エクリプス | |
| ♂エクリプス→繁殖羽移行中 | |
| ♂繁殖羽 | |
| ♂繁殖羽(緑色光沢) | |
| ♂繁殖羽→エクリプス以降中 | |
| ♀幼鳥 | |
| ♀第1回冬羽 | |
| ♀第1回夏羽 | |
| ♀成鳥冬羽 | |
| ♀成鳥夏羽 | |
| ♂と♀ | |
| 丈比べ | |
| 番外 | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |