Aythya fuligula  Tufied Duck

キンクロハジロTOP<
♀第1回夏羽< = ♀成鳥冬羽 = >♀成鳥夏羽
2016/12/02 山口県 山口市

シロートの一言。

♀成鳥冬羽です。
顔や背は♀若鳥よりもやや暗色ですが♂と比べれば黒とは言えずで、黄色の虹彩には光沢があります。そして短い冠羽とクチバシ基部白斑は、ないか目立たない個体も普通にいます。♂成鳥繁殖羽の場合個体差と呼べるようなものは殆どありませんが、♀の場合はクチバシ基部白斑の有無などに個体差が見られます。
2017/01/11 愛知県 田原市
   
♂若を連想するほど顔だけは黒いのですが、冠羽はなく、胸元や背も黒味に欠けています。クチバシや虹彩の色味的に、顔の黒味が強い♀成鳥なのだろうと判断です。
直上同日同場所、♀としては充分に冠羽が長い別個体です。
2009/02/05 島根県 出雲市
   
全体に暗色味が強い♀成鳥です。
2011/03/11 福岡県 糸島市
   
特に胸元と、側面体羽が薄くなった個体です。その胸だけを見たら若鳥ではとしたいところですが、側面体羽に第1回冬羽感は感じませんし、成鳥なのだろうと判断です。
2017/03/26 福岡県 福岡市
   
直上同様3月個体ですが、胸も側面体羽もまだ褐色味が強い個体です。
2011/11/16 福岡県 糸島市
   
♀成鳥下面です。♀幼鳥下面は♂幼鳥ほどではないみたいですが、細かな褐色斑が並んでいるそうです。