Monticola solitarius philippensis  Red-bellied Rock Thrush

ヒタキ科TOP<
スズメ目ヒタキ科 (全長25.5cm ツグミより大きい)
2020/04/02 長崎県 長崎市

シロートの一言。

♂亜成鳥(成鳥or2年目若鳥)?、夏羽・冬羽の変化はありません。
ユーラシア大陸中緯度部で東アジアと、中央アジアからヨーロッパにかけてと大きく2つに分かれて繁殖し、アジアでは東南アジアやインドなどで越冬しますが、中国南部などでは留鳥だそうです。全5亜種に分かれ、日本では亜種イソヒヨドリ M.s.philippensis が主に本州以南沿岸部に留鳥で、北海道では夏鳥だそうです。他に、亜種アオハライソヒヨドリ M.s.pandoo も主に南西諸島などで記録があるそうです。。。そして英名では「Rock Thrush(岩ツグミ)」と呼ばれている謎ですが、日本以外の生息域では標高2000〜4000メートルの森林限界を越えた岩山を住処にしているためにつけられた名前だそうで、世界的に見れば海岸線に棲まう日本のイソヒヨのほうが異常なのだそうです。。。

イソヒヨドリ Monticola solitarius   
亜種イソヒヨドリ Monticola solitarius philippensis  
  幼鳥
  第1回冬羽
  ♂第1回夏羽
  ♂亜成鳥(or2年目若鳥)?
  ♂成鳥
  ♀幼羽→第1回冬羽移行中
  ♀第1回冬羽
  ♀第1回夏羽
  ♀成鳥

ホームページTOP<
めにゅーへ