Limnodromus scolopaceus Long-billed Dowitcher
シギ科TOP< | |
チドリ目シギ科 (全長24〜30cm アオアシシギや近似種シベリアオオハシシギよりやや小さい) |
2012/04/05 佐賀県 佐賀市 |
シロートの一言。 成鳥冬羽→夏羽移行中、♂♀同色です。 ベーリング海峡を挟んでシベリア東部とアラスカ西部で繁殖し、主に北米大陸西岸から南部にかけて越冬します。亜種はないと思われますが、詳細は資料不足で分からないです。日本では数少ない旅鳥もしくは冬鳥で、ごく少数が越冬しています。そして日本ではオオハシシギ類全3種が見られますが、日本産オオハシとアメリカオオハシは似過ぎていて、幼鳥以外の識別はムリみたいです。ただしアメリカオオハシシギは過去2回見つかっただけの迷鳥ですし、あまり気にすることはないのかなと。。。なお、啼き声の違いでの識別は有効だそうで、日本産オオハシシギは「ピッピッピッ」と澄んだ声で啼き、アメリカオオハシシギは「テュテュテュ」と早口で啼くのだそうです。ただし、オオハシシギの啼き声はまだ聞いたことはないです。。。(^^; |
オオハシシギ Limnodromus scolopaceus | |
幼鳥 | |
幼羽→第1回冬羽移行中 | |
第1回冬羽 | |
成鳥冬羽 | |
成鳥冬羽→夏羽移行中 | |
成鳥夏羽 | |
成鳥夏羽→冬羽移行中(前期) | |
成鳥夏羽→冬羽移行中(後期) | |
丈比べ |
ホームページTOP< |
めにゅーへ |