Limnodromus scolopaceus Long-billed Dowitcher
オオハシシギTOP< | ||
成鳥夏羽→冬羽移行中(前期)< | = 成鳥夏羽→冬羽移行中(後期) = | >丈比べ |
![]() |
2014/10/23 佐賀県 佐賀市 |
シロートの一言。 成鳥夏羽→冬羽移行中(後期)です。 殆ど冬羽のように見えますが、肩羽に1枚の旧羽が残っていました。問題は幼羽から換羽中個体との識別ですが、10月半ばの第1回冬羽換羽個体はまだハッキリとわかる幼羽を持っていましたからこの個体は成鳥のはずです。 |
![]() |
上同一個体背面です。 このオレンジ色軸班を夏羽の証しだと思っていましたが、幼羽にもこの巴班状のオレンジ色軸班が現れることがあるようです。。。(^^; |
![]() |
上同一個体背面です。 この右向き写真は成鳥冬羽写真として通じそうですが、裏を返せばこのこと自体が若鳥ではない証しと言いますか。。。(^^; |