Vanellus cinereus  Grey-headed Lapwing

ケリTOP<
幼羽→第1回冬羽移行中(後期)< = 第1回冬羽 = >成鳥夏羽
2014/02/08 福岡県 粕屋町

シロートの一言。

第1回冬羽です。
9月に撮った個体を第1回冬羽ではと誤認してしまったために、一旦は第1回夏羽と訂正してしまった個体を再訂正しました。繁殖地で別のつがいを写しているところへ舞い降りてきたこの個体は躊躇なく、そのままつがいの元へとズカズカと近づいて行きました。通常ならばつがいの縄張りに入った時点で追い払われるはずなのですが、慌ててこの若鳥から距離をとったのはそのつがいのほうで、その後は先に居たつがいとこの若鳥、一定の距離を保ったまま同じ田んぼでエサをついばんでいました。証明のしようはありませんが、繁殖期を前にそのつがいの元から独立した、もしくは追い出された去年生まれのつがいの子だったのではと想像しながら撮っていました。
上同一個体です。
上同一個体です。
上同一個体です。
胸元の不鮮明な黒帯で若鳥だとは分かりますが、アイリングや虹彩・肉垂はほぼ成鳥と同じくらいに見えそうです。