Haliaeetus albicilla albicilla  White-tailed Eagle

オジロワシTOP<
幼羽→第1回冬羽移行中< = 第1回冬羽 = >第1回夏羽
2010/03/15 北海道 斜里町

シロートの一言。

第1回冬羽、春の2年目若鳥です。
と言っても静止写真は基本的に幼羽と変わらずで虹彩もまだ暗褐色のままですが、上下面共に白くなった羽は増えています。しかし肩羽・雨覆等上面で白くなった羽は単純に摩耗褪色でも、下面に増えたより白い羽は第1回冬羽換羽の新羽のはずです。
直上同一個体です。
2010/03/02 北海道 別海町
   
ピン甘ですが、ほぼ直上同等の個体です。
直上同日同場所、別個体背面です。
2010/03/15 北海道 斜里町
   
まだ3月半ばですが、第1回夏羽としても充分通用する摩耗褪色が進んだ個体です。
直上同一個体です。
ずいぶん白く摩耗脱色してはいますが、その羽先は意外と綺麗です。。。
直上同日同場所、ページTOP個体同等くらいの別個体です。
2008/03/28 北海道 別海町
   
孵化が遅かった個体なのだか、下面腹側の白い体羽が少ない個体です。
2008/04/03 北海道 別海町
   
4月個体、真横と背面です。
直上同日同場所、あまり白くなっていない別個体です。
直上同日同場所、チョット似てますが別個体です。
2010/03/15 北海道 斜里町
   

飛翔写真、ダウンストロークです。
直上同一個体、アップストロークです。
左翼後縁で飛び出すように尖った風切羽は幼羽で、やや短く見える羽先が丸い風切は換羽なった新羽です。