 |
上同一個体、飛び出しのアップストロークです。
外側初列黒班は間違いなく褪せた旧羽で、その手前のほうの白い羽も新羽ではなく白く脱色した旧羽のように見えます。翼角裏の白い羽から羽先に黒班がついたP3か4あたりまでが換羽なったばかりの新羽(他分第3回冬羽換羽)なのではと? |
 |
2017/04/28 佐賀県 佐賀市
同一個体合成です。初列P1と2が伸張中で小さな黒班がついています。一旦は第1回夏羽ではとしていた個体ですが次ページ第3回冬羽判断の翼と照らし合わせ、この伸張中の小さな黒班付きは第3回冬羽換羽の新羽なのだろうと判断を訂正しました。 |
 |
2017/05/27 佐賀県 佐賀市
直上個体よりも1ヶ月も後なのですがこの個体のほうが換羽は遅れていて、その分旧羽は褪色しています。ただし初めて換羽(伸張中のも)なった風切羽にも幼羽同等の黒班がついているという、わかりやすい証拠個体にはなります。 |
|
|