Platalea minor
Black-faced Spoonbill
クロツラヘラサギTOP<
第1回冬羽<
= 第1回夏羽 =
>第2回冬羽
2015/07/31 佐賀県 佐賀市
シロートの一言
第1回夏羽です。
「S64」はこの撮影前年 6月30日韓国の繁殖地でヒナのうちにつけられた脚輪だそうで、ずいぶん年季が入ったクチバシに見えますが、第1回夏羽までの間にはクチバシ表皮の修復はなされないという証拠個体にはなります。
2016/04/20 佐賀県 白石町
生まれ年翌年春で一旦はまだ第1回冬羽ではとしていたのですが、やはり4月下旬は夏羽かなと改めました。
クチバシ表面はだいぶ黒くなってはいますが、まだ赤味が残っています。そして裏側基部は、クロツラらしくだいぶ黒くなっています。
2015/07/31 佐賀県 佐賀市
ページTOP個体の合成飛翔写真です。脱羽中はなくP7が伸張中のようですが、7月末日で旧羽(幼羽)初列は最外側2枚になっています。