Poecile varius
varius
Varied Tit
ヤマガラTOP<
幼羽→第1回冬羽移行中(前期)<
= 幼羽→第1回冬羽移行中(後期) =
>成鳥
2014/09/11 山梨県 山中湖村
シロートの一言。
幼羽→第1回冬羽移行中(後期)だろうと判断です。
僅かですが、頭部の黒色部分に灰色味がかった幼羽が混じっています。このあと完全に第1回冬羽換羽なったあとの若鳥と、成鳥の識別はもうできないです。
上同一個体です。
2025/07/19 福岡県 自宅
ちょっと甘えたような啼き声に幼鳥だと思ってカメラを向けたのですが、ファインダー越しには成鳥に見えて、写真になってはじめて若鳥だったと確認できた個体です。そしてあと半月もすると、もう成鳥との見分けがつかなくなるのではと想像です。
2024/07/24 福岡県 自宅
6月末に子育てが終わったあとと思える親鳥を撮っていて、そのあとの時期の換羽中成鳥だろうと思っていた個体です。しかし、第1回冬羽換羽最終段階の若鳥と見たほうが正解なのではと判断を改めました。
2022/08/18 福岡県 自宅
目のうしろのほうにうっすらと、褪色した幼羽が残っています。