 |
2009/04/09 佐賀県 佐賀市
成羽雨覆にしてはチト傷んでいるような羽も見えてはいますが、それ程でもない雨覆も写っていますし、4月頭の日付通りの夏羽換羽中個体です。 |
 |
2016/05/01 福岡県 福岡市
GW前後の渡りは撮るべき個体が多く、真っ赤に染まっているならまだしもで、まだ淡いトウネンの撮影枚数は少ないのです。。。ただ、改めて見てみるとトウネンは夏羽換羽が相当に遅いのがよくわかります。 |
 |
2007/05/20 佐賀県 白石町
5月も半ばをすぎている割りには染まりが悪く、第1回夏羽を疑っていますが雨覆の確認ができません。。。そのためにここに置いていますが、もしかしたらまだ若鳥かもですから。。。(^^; |
 |
2013/05/24 佐賀県 白石町
全くの直上同文ですが、10羽ほどの群れでこの1羽だけが極端に淡く目立っていました。 |
 |
2005/06/03 福岡県 福岡市
6月にまだ渡りの中継地にいるわけですから第1回夏羽ではと思うのですが、この雨覆に幼羽感はないように見えます。。。 |
 |
直上同日同場所、別個体です。
直上個体と比べればまだしもかなの夏羽換羽中個体ですが、それでも換羽は遅れています。 |
 |
直上同日同場所、換羽異常と言ってもいいのではの別個体です。
まるで冬羽のままのような個体ですが、肩羽に何枚かある黒い軸班の羽が夏羽換羽の新羽なのだろうと。。。 |
| |
|