![]()
Calidris tenuirostris Great Knot
| シギ科TOP< |
| チドリ目シギ科オバシギ属 (全長26〜28cm タカブシギより明らかに大きい) |
![]() |
| 2013/05/26 熊本県 荒尾市 |
| シロートの一言。 成鳥夏羽、♂♀同色です。 シベリア東部で繁殖し、東南アジアからインド・オセアニアにかけて越冬します。亜種の有無は資料不足で分からないです。日本では旅鳥としてほぼ全国に渡来しますが繁殖や越冬の例はないみたいで、完璧な成鳥冬羽写真はまだ見たことがないのです。 |
| オバシギ Calidris tenuirostris | |
| 幼鳥 | |
| 擦れた幼羽 | |
| 幼羽→第1回冬羽移行中(前期) | |
| 幼羽→第1回冬羽移行中(後期) | |
| 第1回夏羽 | |
| 成鳥冬羽→夏羽移行中 | |
| 成鳥夏羽 | |
| 成鳥夏羽→冬羽移行中(前期) | |
| 成鳥夏羽→冬羽移行中(後期) | |
| 個体差 | |
| 丈比べ | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |