Anthus spinoletta japonicus
Water Pipit
(亜種レベルでの英名は不明です)
タヒバリTOP<
成鳥冬羽<
= 成鳥冬羽→夏羽移行中 =
>成鳥夏羽
2007/03/23 佐賀県 白石町
シロートの一言。
冬羽→夏羽移行中です。
ただし十中八九成鳥だろうとは思いますが、この時期は第1回夏羽も混じっているかもです。。。(^^;
2009/04/02 熊本県 八代市
上個体よりも下面の夏羽換羽が進んでいるように見える個体です。
2011/04/09 佐賀県 白石町
4月ですが、夏羽変化が遅れている個体です。ただ、内側中雨覆の白い羽縁が目立っています。
直上同日同場所、夏羽換羽が進んでいた別個体です。
中雨覆羽縁が新しげに見える白色の幅広で、最内側大雨覆も1枚、新羽になっているように見えます。雨覆を夏羽換羽させている種は聞いたことがないのですが。。。