![]()
Ardea alba alba Great Egret
| サギ科TOP< | |
| ペリカン目サギ科アオサギ属 (全長80〜104cm アオサギ同大かやや大きい) | |
![]() |
| 2011/11/26 福岡県 福岡市 |
| シロートの一言。 亜種ダイサギ冬羽、♂♀同色です。 ユーラシアと北米両大陸中緯度部で繁殖し、アジアでは中国南部から東南アジア・インド・オセアニアにかけて留鳥です。そして全何亜種になるのかは資料不足でわかりませんが、日本では2亜種に分かれています。中国北東部で繁殖する基亜種ダイサギ A.a.alba が冬鳥として渡来越冬し、より南方で越冬する亜種チュウダイサギ A.a.modestaは夏鳥として渡来繁殖しています。共に見てくれはほぼ一緒のために年中いる留鳥の印象を受けてしまいますが、亜種違いでそれぞれに別々の冬と夏の渡り鳥です。そして両亜種共に性別や、巣立った後の年齢識別は一切できません。なお、ダイサギはアオサギ属とコサギ属両属の特徴も併せ持つため、独立したダイサギ属Casmerodius としてある図鑑もあるそうです。 |
| ダイサギ Ardea alba | |
| 基亜種ダイサギ Ardea alba alba | |
| 冬羽 | |
| 夏羽 | |
| 丈比べ | |
| 亜種チュウダイサギ Ardea alba modesta | |
| チュウダイサギTOP | |
| 雛 | |
| 冬羽 | |
| 冬羽→夏羽移行中 | |
| 夏羽 | |
| 成鳥夏羽婚姻色 | |
| 夏羽→冬羽移行中 | |
| 丈比べ | |
| 番外 | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |