Ardea cinerea jouyi  Grey Heron

アオサギTOP<
成鳥冬羽< = 成鳥冬羽→夏羽移行中 = >成鳥夏羽
2014/01/01 佐賀県 佐賀市

シロートの一言。

まだ1月ですが、成鳥冬羽→夏羽移行中みたいです。
1月1日は当然冬羽だと思っていたのですが、アオサギの成鳥冬羽時は上クチバシが紺色で、このようにピンク色〜肉色気味なクチバシはもう夏羽変化が始まっています。
直上同日同場所、よく似た感じの別個体です。
直上同日同場所、冠羽を3〜4本持っていそうな別個体です。
2014/01/04 福岡県 糸島市
   
一旦は夏羽ではとしていた個体でクチバシはかなり黄色になってはいますが、体羽が白いのはまだ頭部だけで、頸の辺りの体羽は灰色です。まだ夏羽移行中とすべきだろうと改めました。
2012/01/12 福岡県 糸島市
   
冠羽も短いまままだ殆ど冬羽然とした色味と姿に見えますが、クチバシは純然たる冬羽状態から夏羽変化が始まっています。
2014/01/04 福岡県 糸島市
   
飛翔写真上面です。
直上同一個体、飛翔写真ダウンストロークです。
2014/01/13 福岡県 糸島市
   
直上と似たような感じの個体、飛翔写真下面です。