Bubulcus ibis coromanda  Cattle Egret(亜種レベルでの英名は不明です)

アマサギTOP<
成鳥冬羽< = 成鳥夏羽 = >成鳥夏羽婚姻色
2012/04/27 長崎県 対馬市

シロートの一言。

成鳥夏羽です。
白鷺状態の冬羽時とは違って、黄金色の夏羽になるだけで華やかさが一気に増しています。そしてこの夏羽時は他種や幼鳥との識別で悩む必要もなく、識別は本当にラクです。^^
2016/04/05 鹿児島県 南さつま市
   

4月初めの成鳥夏羽、背面です。
2011/04/17 佐賀県 白石町
   

虹彩は黄色いままクチバシにはわずかに赤味があるのですが、4月半ばですからまだこれから婚姻色に染まろうとしているのだろうと思われます。
2013/05/11 佐賀県 白石町
   

直上個体よりもクチバシの赤味は強く目先の赤紫色もかなりハッキリありますが、虹彩は黄色ですから婚姻色そのものではないです。そしてこの5月半ばは、婚姻色前だか後だか判断はできないです。。。(^^;
2017/05/17 佐賀県 白石市
   
直上同文ですが夏羽色の羽毛がやや少なく、婚姻色が溶け始めている個体の可能性が高いかもです。。。
2021/06/06 熊本県 玉名市
   

6月は冬羽移行中の個体も普通にいますが、まだ夏羽姿の個体も多く残っています。