Mareca penelope  Eurasian Wigeon

ヒドリガモTOP<
幼鳥< = ♂幼鳥 = >♂幼羽→第1回冬羽移行中(前期)
2009/10/16 福岡県 福岡市

シロートの一言。

♂幼鳥です。
ヒドリガモ幼鳥の♂♀識別は基本的に不可で、♂の肩羽か体羽が出てきてから♂若の判断だけしたほうが無難なのですが、この個体のように三列基部に被った白い羽縁の灰白色無班の羽があった場合は♂確定で大丈夫だそうです。そして♀ならば白い羽縁に暗色無班の軸班だそうですがどっちつかずの暗灰色に見える個体が最も多いみたいで、この灰白色の羽があれば♂確定でもないから♀確定とはならないようです。。。
直上同日同場所、一緒にいた別個体です。
全ての♂幼鳥がこれくらい灰色味が強い灰褐色の雨覆を持っていてくれればラクなのですが、この個体の雨覆を見て、上個体も側面体羽に幼羽雨覆が飛び出ているのに気がつきました。。。あと、この個体はチャント灰白色の♂の「識別の羽」も持っています。