![]()
Muscicapa griseisticta Grey-streaked Flycatcher
| ヒタキ科TOP< | |
| スズメ目ヒタキ科サメビタキ属 (14.5cm スズメ同大かやや小さい..) | |
![]() |
| 2016/09/16 福岡県 那珂川市 |
| シロートの一言。 成鳥♂♀同色、夏羽・冬羽の変化もないもようです。 シベリア南部から樺太・千島列島にかけて繁殖し、フィリピンやニューギニアなどで越冬します。亜種の有無は資料不足で分からないです。日本では旅鳥でサメビタキ属3種の中では一番大きく、白色下面下地に暗灰色の縦班があります。そしてサメビの下クチバシ基部には、コサメほどのオレンジ色味はないか目立たないのが普通です。 |
| エゾヒタキ Muscicapa griseisticta | |
| 幼鳥 | |
| 幼羽→第1回冬羽移行中(前期) | |
| 幼羽→第1回冬羽移行中(後期) | |
| 成鳥 | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |