Pluvialis squatarola
Grey Plover
ダイゼンTOP<
♂成鳥夏羽<
= ♂成鳥夏羽→冬羽移行中 =
>♀成鳥夏羽
2009/09/07 熊本県 荒尾市
シロートの一言。
♂成鳥夏羽→冬羽移行中のはずです。
雨覆が傷みきっている場合は第1回夏羽からの換羽を疑いますが、この個体の雨覆はそうではありませんし、肩羽には換羽なったばかりの新しげな冬羽も混じっています。♂夏羽から冬羽移行中の成鳥で大丈夫なはずです。
2008/08/18 熊本県 荒尾市
8月も半ば、まだ♂夏羽としても通じそうな個体ですが、秋の渡りの♂です。擦れた夏羽とすべきかもですが、取り敢えず冬羽以降中ということで。。。(^^;
2012/08/03 熊本県 荒尾市
直上同文ですが、肩羽外縁部の目立つところ(もしくは大雨覆か?)に冬羽換羽なった新羽が写っています。ただ、それよりも色褪せて写っている雨覆はまだ旧羽なのだろうと推察です。
直上同日同場所、よく似た感じの別個体です。
2018/08/26 佐賀県 佐賀市
中央部上段の腹が白い1羽は♀のはずで、それ以外は冬羽換羽中の♂の群れです。