Larus vegae Vega Gull
セグロカモメTOP< | ||
成鳥冬羽→夏羽移行中< | = 成鳥夏羽 = | >成鳥夏羽→冬羽移行中(後期) |
![]() |
2014/02/20 千葉県 銚子市 |
シロートの一言。 成鳥夏羽です。 まだ2月だというのに、夏羽になっていた個体です。クチバシ先に赤班と黒班を同居させていても成鳥判断される種もありますが、セグロカモメ成鳥は夏冬例外なく赤班があるだけのようです。そして眼瞼は赤か橙で、オオセグロだとピンクとされていますが、ピンクにしか見えないセグロカモメも普通にいます。冬羽時はだいたい顔の班の付き方でオオセグロとセグロの区別はつきますが、夏羽時はチト悩ましいです。。。(^^; |
![]() |
2014/04/08 福岡県 糸島市 4月上旬ですから、繁殖地へと渡去直前の夏羽個体です。 |
![]() |
2014/04/14 福岡県 糸島市 直上6日後の同場所、同文です。 |
![]() |
直上同日同場所、飛翔写真上面です。 |
![]() |
直上同日同場所、飛翔写真見上げのダウンストロークです。 |