Uria aalge  Common Murre

ウミスズメ科TOP<
チドリ目ウミスズメ科ウミガラス属 (全長36〜43cm  ケイマフリ同大かやや大きく、コガモよりも大きい)
2010/03/17 北海道 根室市

シロートの一言。

成鳥冬羽、♂♀同色です。
近似種ハシブトウミガラスよりもやや南の海域、アジアではベーリング海峡から日本あたりを南限にした島嶼部などで繁殖し、その周辺海域にとどまったまま越冬する広い意味での留鳥で、亜種の有無は資料不足で分からないです。日本でも局地的に留鳥で北海道には繁殖地もありますが、本州以南の海域では冬鳥です。啼き声が「オロロン・・・オロロン・・・」と聞こえるそうで、別名オロロン鳥と呼ばれています。

ウミガラス Uria aalge
  成鳥冬羽
  丈比べ

ホームページTOP<
めにゅーへ