 |
上同一個体、飛翔写真上面です。
上写真よりも、尾羽に2本しかない暗色横帯の様子がわかりやすいです。 |
 |
2017/09/23 佐賀県 唐津市
中間型の♂下面です。 |
 |
2014/09/25 佐賀県 唐津市
同じく中間型ですが、サシバのように喉元に縦線を持った個体です。しかしサシバの翼後縁はここまで大きくは膨らまず、翼指は5本でハチクマは6本ですから普通は悩みませんが、この個体の右翼は1枚欠けているのか5本で紛らわしいのです。 |
 |
2019/09/18 長崎県 対馬市
中間型下面、3体目です。直上写真同様この写真でも虹彩の判断は厳しいのですが、このように尾羽黒帯が2本しかない場合は無条件で、そしてその黒帯が幅広な場合(特に基部側)も♂成鳥確定です。 |
 |
2017/09/25 佐賀県 唐津市
下面胴体部はモヤッとしたやや淡い褐色で、暗色型に近い中間型でいいのかなと? |
 |
2016/09/26 佐賀県 唐津市
♂成鳥暗色型、アップストロークです。 |
|
|