![]()
Calidris acuminata Sharp-tailed Sandpiper
| シギ科TOP< | |
| チドリ目シギ科オバシギ属 (全長17〜22cm タカブシギ同大かやや大きい) |
![]() |
| 2015/05/10 佐賀県 白石町 |
| シロートの一言。 成鳥夏羽、♂♀同色です。 北極圏内のシベリア北部で繁殖し、オーストラリア中央部を除くほぼオセアニア全域で越冬します。亜種の有無は資料不足で分からないです。日本では旅鳥で全国に渡来します。そして幼鳥時は近似種アメリカウズラシギや、大きさがまるで違うのですが、単独写真だとヒバリシギによく似ています。ですが夏羽は胸から下面へと続く「Vの字斑」が顕著で、これはウズラシギだけの特徴になりますから成鳥夏羽の同定違いのおそれはないです。 |
| ウズラシギ Calidris acuminata | |
| 幼鳥 | |
| 幼羽→第1回冬羽移行中 | |
| 成鳥冬羽→夏羽移行中(前期) | |
| 成鳥夏羽 | |
| 成鳥夏羽→冬羽移行中 | |
| 個体差 | |
| 丈比べ | |
| 番外 | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |