Xenus cinerea
Terek Sandpiper
ソリハシシギTOP<
成鳥夏羽<
= 成鳥擦れた夏羽 =
>成鳥夏羽→冬羽移行中
2009/07/23 熊本県 荒尾市
シロートの一言。
成鳥擦れた夏羽です。
まだ7月下旬ですが、繁殖地から戻ってきた成鳥です。このソリハシの秋の渡りはとんでもなく早く、多くの個体が成鳥冬羽換羽が始まる前に戻ってきますし、8月になった頃には冬羽換羽が始まっています。
上同日同場所、別個体です。
雨覆は擦れてボロボロですが、この日見たソリハシは皆この程度の摩耗具合でした。
2009/08/20 熊本県 荒尾市
上2体から1ヶ月ほどあとの時期ですが、まだ冬羽換羽の新羽を持たない擦れた夏羽です。
2015/07/31 佐賀県 佐賀市
偶然写っていたボケボケの飛翔写真上面で、次列風切の白斑が目立っています。中小型シギでこういう見え方の翼帯は他にアカアシシギくらいですが、アカアシは背から腰にかけても白くヌケています。