Calidris canutus rogersi   Red Knot(亜種レベルでの英名は不明です)

コオバシギTOP<
成鳥夏羽→冬羽移行中(後期)< = 丈比べ =
2019/10/28 佐賀県 佐賀市

シロートの一言。

大きさ比べは右手前と中央奥にコオバ、中央の背中と左側右向きにオバシギです。
この2種、見た通り名前通りにコオバシギのほうが小さいのですが、コオバの最大個体とオバシギの最小個体ではその差が1センチしかありません。時々わからなくなる個体も確かにいますし、冬羽では写真の肩羽羽軸の見え方が本当に頼りになります。
2016/10/18 佐賀県 佐賀市
   
オバシギとコオバもう1枚ですが、コオバのほうは擦れた幼羽です。
2008/08/30 佐賀県 佐賀市
   
下面に夏羽名残があるコオバは、オバシギとの識別がラクです。。。(^^;
2015/09/07 熊本県 熊本市
   
アオアシシギとですが、その間にいるカモはシマアジです。
2016/10/18 佐賀県 佐賀市
   
上コオバに下オバシギ、飛翔写真上面は両種の腰の見え方の違いが全てです。