![]()
Calidris subminuta Long-toed Stint
| シギ科TOP< |
| チドリ目シギ科オバシギ属 (全長13〜15cm 日本産シギ類最小種のひとつ、トウネン同大かやや小さい) |
![]() |
| 2022/05/03 佐賀県 白石町 |
| シロートの一言。 成鳥夏羽、♂♀同色です。 シベリア中部からカムチャッカ半島にかけて局地的に繁殖し、東南アジアからインド・オーストラリアにかけて越冬します。亜種の有無は資料不足で分からないです。日本では旅鳥で全国に渡来しますが、本州南部以南では越冬例もあるそうです。なお、脚がやや短いだけのアメリカヒバリシギとは多分一緒にいるのを指摘されてもわからないくらいに似ているようで、シロートにはまず識別できないレベルみたいです。。。(^^; |
| ヒバリシギ Calidris subminuta | |
| 幼鳥 | |
| 擦れた幼羽 | |
| 幼羽→第1回冬羽移行中(前期) | |
| 幼羽→第1回冬羽移行中(後期) | |
| 成鳥夏羽 | |
| 成鳥擦れた夏羽 | |
| 成鳥夏羽→冬羽移行中 | |
| 成鳥冬羽 | |
| 丈比べ | |
| 番外 | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |