Calidris alpina Dunlin
ハマシギTOP< | ||
第1回夏羽< | = 成鳥冬羽 = | >成鳥冬羽→夏羽移行中(前期) |
![]() |
2009/10/18 熊本県 荒尾市 |
シロートの一言。 成鳥冬羽です。 新羽換羽なったばかりの成鳥冬羽の雨覆羽縁もある程度白く目立ちますが、肩羽や三列とも第1回冬羽個体のようなトーン(色味)の違いはありません。若鳥ではなく、同じ時期に全ての羽を新羽換羽させている成鳥の証しです。なお、真冬に成鳥が撮れてないのは若鳥を残して先に渡去してしまっているものだか、「なんだハマシギか」で撮らなかったのかは分からないです。。。(^^; |
![]() |
上同日同場所、多分別個体です。 |
![]() |
2009/10/16 熊本県 荒尾市 雨覆に白い羽縁が見えていますが軸班同士肩羽とトーンの違いはありませんし、この秋新羽換羽なった成羽で大丈夫です。 |
![]() |
2016/10/18 佐賀県 佐賀市 後ろ姿です。 |