 |
2005/09/21 福岡県 福岡市
旧羽(幼羽)羽縁に△白斑が目立っている換羽中個体です。この当時はアオアシの幼羽は全て真っ直ぐで細い白条だけだと思っていたものですからわけわからずで、交雑個体も疑いながら番外としていた個体です。。。(^^; |
 |
2018/09/23 熊本県 熊本市
換羽中個体背面です。背面からの写真が一番換羽状況がわかります。そして本当に羽先が尖って見える幼羽個体も確かにいますが、この個体程度に羽先が細く絞り込まれているだけで、その羽先先端は尖らずに丸くアールがついた幼羽個体も普通にいます。 |
 |
2005/09/25 福岡県 福岡市
直上個体同等かやや多い肩羽を新羽換羽させていた個体です。 |
 |
2008/09/25 佐賀県 白石町
直上同様まだ9月、第1回冬羽換羽の新羽が多い個体です。 |
 |
2022/10/02 熊本県 玉名市
肩羽上段に1〜2枚、第1回冬羽換羽の新羽が出たばかりの換羽が遅い個体です。 |
 |
2007/10/02 福岡県 糸島市
ほぼ直上同文ですが、新羽のサブターミナルバンドがずいぶん目立っています。 |
 |
2008/10/31 佐賀県 佐賀市
幼羽雨覆の羽先が尖っておらず、一瞬成鳥冬羽のように見えた換羽中若鳥です。 |
 |
2025/11/12 福岡県 糸島市
第1回冬羽換羽なった新羽が、肩羽に2列になって並んでいます。 |
|
|