Ixobrychus sinensis  Yellow Bittern

ヨシゴイTOP<
幼鳥< = 第1回冬羽 = >♂成鳥夏羽
2010/02/02 山口県 山口市

シロートの一言。

♂♀不明、第1回冬羽です。
第1回夏羽までは幼鳥と殆ど変化はないそうですが、この個体の頭部はかなり暗褐色に染まっています。稀には幼鳥時から頭部が暗色な個体もいますが、第1回冬羽換羽の結果なのだかはわからないです。なお、♂成鳥の頭部が暗色なのは広く知られてはいますが、♀成鳥頭部も暗色ですから、これをもって♂若という判断にはならないです。
上同一個体です。
頸の幼羽縦班が途切れ途切れで、パッと見は♂になろうとしているのかもと思ってみましたが、幼羽縦班と♀成羽縦班では本数が違うわけで、となると♀でも縦班が一旦消えるのは問題はないのかと。。。
上同一個体です。
頭部は赤紫に青味が混じっているような色味ですが、♂夏羽だと青味のほうが目立ち、♀成鳥だとこれくらいの色味に見えそうです。そして多分見ることができない♂冬羽頭部も、♀成鳥と変わらない色味に見えるみたいです。