Sturnus vulgaris poltaratskyi Common Starling(亜種レベルでの英名は不明です)
ホシムクドリTOP< | ||
= 成鳥冬羽 = | 成鳥冬羽→夏羽移行中 |
![]() |
2015/01/16 熊本県 玉名市 |
シロートの一言。 成鳥冬羽です。 冬羽時は♂♀同色でクチバシも黒く、青紫の金属光沢の地色に全身が名前由来の「ホシ」に包まれています。春に向かってその「ホシ」は小さくなっていき、渡去前にはクチバシもだいぶ黄色に変わっています。そして日本では見ることがないと思われる幼鳥は「ホシ」がない全身地味な茶褐色で、第1回冬羽では「ホシ」が少ない黒い体羽に包まれて一見夏羽換羽中の成鳥のように見えるようですが、翼は幼羽のままですから擦れた茶褐色が目立つようです。 |