![]()
Dendrocopos kizuki seebohmi Japanese Pygmy Woodpecker(亜種レベルでの英名は不明です)
| コゲラTOP< | |
| キツツキ目キツツキ科 (亜種別の全長は不詳ですが、亜種間の差はないようです) | |
![]() |
| 2015/10/30 北海道 苫小牧市 |
| シロートの一言。 ♀幼鳥です。 九州のコゲラを見慣れた目にはファインダーに入れた瞬間、「白っ!」と思ったものですが、本州のコゲラ写真と見比べてみると同じくらいにしか見えませんでした。そして、クチバシ基部側が黄色ですから幼鳥です。なお、他の鳥の10月末は通常第1回冬羽の時期になりますが、コゲラは換羽しているだろう新羽の区別ができませんのでこのまま幼鳥としています。 |
| 亜種エゾコゲラ Dendrocopos kizuki seebohmi | |
| ♀幼鳥 | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |