Larus atricilla  Laughing Gull

ワライカモメTOP<
= 第2回冬羽 = >丈比べ
2019/08/17 愛知県 西尾市

シロートの一言。

TOPと同一個体、まだ8月ですがほぼ第2回冬羽です。
ユリカモメ同様夏羽時頭部が黒くなるタイプのカモメで、8月上旬の成鳥はまだ完璧夏顔のままの写真が図鑑にも載せられています。第2回夏羽も殆ど成鳥と変わらずのようで、クチバシ基部にぼんやりと白い体羽が残るだけのようです。。。よって、同月半ばでこの姿は夏場黒くなりきれない第1回夏羽後の姿なのではと推察です。加えて、飛翔写真には褐色の幼羽次列が写っていました。
上同一個体、正面顔です。
上同一個体です。
成鳥冬羽時も真っ白頭にはならずで、初列には白斑がつくそうです。
上同一個体背面です。
上同一個体です。
最外側初列と、次列風切にまだ褐色の幼羽が残っています。静止写真はほぼほぼ第2回冬羽ですが、厳密にはまだ第2回冬羽移行中です。