![]()
Gelochelidon nilotica nilotica Gull-billed Tern
| ハシブトアジサシTOP< | ||
| = 成鳥夏羽→冬羽移行中 = | >丈比べ |
![]() |
| 2019/09/27 佐賀県 佐賀市 |
| シロートの一言。 TOPと同一個体、成鳥夏羽→冬羽移行中です。 夏羽時の特徴は真っ黒頭で普通のアジサシに似ますが、アジサシ類としては太いクチバシが目につきます。そして冬羽時は、写真上ゴマ塩になっている部分が真っ白になって、目の後方の黒班部分だけがパンダ顔に残るそうです。また、飛び方こそアジサシなのですがポッチャリ型だからなのか、英名で「Gull」の名前が使われているように最もカモメっぽく見えるアジサシ類です。 |
![]() |
上同一個体です。 短足傾向のアジサシ類にあって、真っ黒でやや長めの脚が見えています。 |
![]() |
上同一個体、正面です。 |
![]() |
上同一個体、飛翔写真正面です。 |
![]() |
上同一個体、飛び出しのアップストロークです。 |
![]() |
上同一個体、飛び出し前の翼下面です。 |
![]() |
上同一個体、背面です。 |