Mergellus albellus  Smew

ミコアイサTOP<
♂エクリプス(イメージ)< = ♂エクリプス→繁殖羽以降中(前期) = >♂エクリプス→繁殖羽移行中(中期)
2020/12/02 長崎県 諫早市

シロートの一言。

♂エクリプス→繁殖羽以降中(前期)です。
繁殖羽換羽が始まったばかりの最初期で♀タイプの姿のまま、白い成羽雨覆で、エクリ時褐色だった目先を黒く染めています。その上♂繁殖羽の青灰色の三列はまだ持たずですから、♀成鳥冬羽と間違えそうです。しかし合成の上写真の肩羽にはかろうじて♂の白い羽が写っていますし、合成の下写真には狭いながらも♂繁殖羽の黒い上背も写っています。♀成鳥ではなく、エクリから換羽中の♂成鳥です。。。前ページほぼエクリプス個体がまだ持たなかった黒い目先と黒い上背を、この換羽中個体は持っています。共にエクリプスの特徴ではなく、エクリから繁殖羽換羽が始まって現れる特徴の誤りのはずです。。。
2019/12/15 長崎県 諫早市
   
この個体の場合目先は黒く染まっていますが、上背はまだエクリの体羽のまま暗灰色です。そして三列はかなり微妙で、あるにはありますが成羽かはわからないです。。。
2020/12/28 長崎県 諫早市
   
この個体も黒い目先はありますが、黒い上背はありません。そして三列は不明ですが、側面体羽に明らかに白い♂の体羽を出しています。
2013/02/13 福岡県 福岡市
   
2月半ばですから換羽異常の内ではと思うのですが、エクリからの換羽が遅れている個体です。