Mergus merganser merganser Goosander
カワアイサTOP< | ||
♂エクリプス→繁殖羽移行中(後期)< | = ♂繁殖羽 = | >♀第1回冬羽 |
![]() |
2010/03/12 北海道 根室市 |
シロートの一言。 TOPと同一個体、♂繁殖羽です。 ウミアイサ・コウライアイサとの同定違いはまずないと思われますが、本来インドで越冬する亜種コカワアイサ M.m.orientalis は迷鳥として北海道や九州で記録があるそうですし、明確な記録こそありませんが北米産オオカワアイサ M.m americanus の渡来があってもおかしくはなくで、コカワアイサの場合は黒い肩羽の一部が三列基部から斜めに垂れて見えるそうですし、オオカワアイサは各大雨覆基部にある暗色班が太い黒条となって見えるそうです。写真が撮れたときは大いに騒ぎましょう。。。(笑) |
![]() |
直上同一個体で、背から腰にかけては僅かなグラデーションがある灰色です。 |
![]() |
直上同一個体、ピンボケのシロトビ気味ですが飛翔写真ダウンストロークです。 |
![]() |
2010/03/10 北海道 根室市 他のカモ科の鳥の場合このようなクチバシ峰の線状斑は幼鳥に多い特徴ですが、カワアイサは例外です。 |