![]()
Gavia arctica Black-throated Loon / Black-throated Diver
| アビ科TOP< |
| アビ目アビ科アビ属 (全長58〜73cm マガンより小さいが、普通種アビ類3種の中では一番大きい) |
![]() |
| 2016/03/26 山口県 下関市 |
| シロートの一言。 北極圏を含むユーラシア大陸高緯度部で繁殖し、アジアでは千島列島から日本沿岸にかけて越冬します。亜種はないもようです。日本では冬鳥で、主に九州以北沿岸へ渡来します。激似のシロエリオオハムとの識別ではこのように静かに水面に浮かんでいるとき、白い側面体羽が喫水線上に出ていればオオハムで、なければシロエリオオハムです。そして冬羽時オオハムの喉元は無班ですが、シロエリの喉元には暗色の細い首輪班があります(幼鳥はないか目立たない)。その他にもこまごました相違点はあるみたいですが、私の目では分からないです。。。(^^; |
| オオハム Gavia arctica | |
| 幼鳥 | |
| 第1回夏羽 | |
| 成鳥冬羽 | |
| 丈比べ | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |