Gavia arctica Black-throated Loon / Black-throated Diver
オオハムTOP< | ||
幼鳥< | = 第1回夏羽 = | >成鳥冬羽 |
![]() |
2011/05/01 長崎県 対馬市 |
シロートの一言。 おそらくは第1回夏羽のはずです。 まず最初にオオハムかシロエリオオハムかの識別ですが、左上合成写真参照でシロエリではないだろうと判断です。その上で5月にもかかわらず夏羽のカケラもなくで成鳥ではなく、第1回夏羽は冬羽と変わりなくと何かで読んだ記憶があるのですが、その記憶のままの5月の冬羽姿(ただし成鳥冬羽に羽縁はない)は第1回夏羽なのだろうと推察です。 |
![]() |
上同一個体です。 チンストラップ(首輪班)はありません。ただしシロエリオオハムであっても幼鳥・若鳥にはないか目立たないのも普通だそうですし、あればシロエリ確定ですが、ないからといってオオハム確定とはならないようです。 |
![]() |
上同一個体です。 全ての肩羽が擦れた幼羽というわけではなく、新羽(第1回冬羽換羽?)と思える肩羽も写っていました。 |