Charadrius morinellus
Eurasian Dotterel
コバシチドリTOP<
= 第1回冬羽 =
2010/02/06 岡山県 倉敷市
シロートの一言。
TOPと同一個体、第1回冬羽です。
幼鳥の下面はかなり濃い目の褐色のようですし、肩羽には1枚も幼羽は残っていませんからこの写真は一見成鳥冬羽ふうにも見えるようです。ただし、成鳥冬羽は眉斑と胸の三日月斑がもっと明瞭のようです。なお、日本での本種成鳥の記録はないそうです。
上同一個体です。
普段は初列の下になって目立たない尾羽が見えています。
上同一個体です。
風切も雨覆も褐色ですが、成鳥も似た色のようです。そしてオオチドリとは違い、コバシチドリに翼帯はありません。
上同一個体です。
上同一個体です。
胸元に三日月状の淡色斑がありますが、オオチドリにこの斑はありません。そして下面体羽には汚れたような短い暗色横班が写っていますが、成鳥冬羽下面はもっと一様な淡褐色気味に見えるもののようです。