Limosa lapponica baueri  Bar-tailed Godwit(亜種レベルでの英名は不明です)

オオソリハシシギTOP<
♂成鳥冬羽→夏羽移行中(前期)< = ♂成鳥冬羽→夏羽移行中(後期) = >♂成鳥夏羽
2011/04/19 熊本県 荒尾市

シロートの一言。

♂成鳥冬羽→夏羽移行中(後期)です。
基本的には♂成鳥夏羽範疇でいいのではとも思うのですが、オオソリハシの♂は本当に真っ赤に染まりますから、今少しなのかなと。。。♂成鳥夏羽の下面はこんなまだらではなく、下尾筒の先までもっとムラなく赤く染まります。
2012/04/05 佐賀県 佐賀市
   
上によく似た換羽状況の個体です。
2017/04/28 佐賀県 佐賀市
   

飛翔写真上面です。
2017/04/27 佐賀県 佐賀市
   
翼の裏側です。上面の染まり具合は弱いようにも見えますが、下面はそれなりに染まっています。
2006/05/12 熊本県 荒尾市
   
翼の裏側、もう1枚です。
2017/05/25 佐賀県 佐賀市
   
飛翔写真下面です。5月末でまだ中継地にいること、そしてこの程度しか下面が染まっていないことの2点で若鳥ではとしていた個体ですが、風切羽に幼羽の特徴が見られないです。夏羽変化が遅れている成鳥なのかなと判断を改めました。