Calidris alba  Sanderling

ミユビシギTOP<
幼鳥< = 幼羽→第1回冬羽移行中 = >成鳥冬羽
2008/10/16 熊本県 荒尾市

シロートの一言。

幼羽→第1回冬羽移行中です。
上面で目立っている丸っこいグレーの肩羽が第1回冬羽換羽の新羽で、成鳥冬羽との違いはないように見えます。対して、同じようにグレーに羽軸1本ながら羽先が擦れている雨覆は擦れた幼羽です。
2009/09/20 熊本県 荒尾市
   
羽先が傷みやすい幼羽雨覆ですが、擦れたサブターミナルバンドが羽先で横班状に残ることがあります。肩羽が成鳥同様に全て冬羽に換わったあとでも、雨覆羽先にその横班が残っていれば第1回冬羽完成形ですが、まだ見つけられないでいます。。。
直上同日同場所、別個体の合成です。
直上同日同場所、冬羽換羽量が多い別個体です。