Gallinago stenura
  Pintail Snipe

シギ科TOP<
チドリ目シギ科 (全長25〜27cm タシギほぼ同大)
2018/10/04 沖縄県 金武町

シロートの一言。

幼羽→第1回冬羽移行中です。
シベリア全域で広範に繁殖し、インドや東南アジアなどで越冬します。亜種の有無は資料不足でわからないです。日本では旅鳥で全国に渡来しますが南西諸島に多く、沖縄では少数が越冬しているそうです。そしてこの当時、針のように細い尾羽からハリオの名前がついたと覚えていたものですからこの程度の細さでは「針尾」とは思えずで、オオジでもハリオでもないならばチュウジしかないだろうと判断していた個体です。。。ただしあとになって、外側尾羽は細さよりも、中央尾羽から一段落下がったような短さが識別のキモだと知りました。故にハリオなのだろうと判断を改めた次第です。。。(^^;

ハリオシギ Gallinago stenura
  幼羽→第1回冬羽移行中
  成鳥

ホームページTOP<
めにゅーへ