Tringa nebularia  Common Greenshank

アオアシシギTOP<
成鳥擦れた夏羽< = 成鳥夏羽→冬羽移行中(前期) = >成鳥夏羽→冬羽移行中(後期)
2014/08/12 熊本県 熊本市

シロートの一言。

成鳥夏羽→冬羽移行中(前期)なのだろうと判断です。
8月飛翔写真の幼羽初列判断で若鳥からの冬羽換羽だと判断した個体の雨覆は傷んでいるようには見えずで、8月でこれだけ擦れた雨覆は、擦れた夏羽からの冬羽換羽なのだろうと判断です。そして9月半ばにはもう普通に成鳥冬羽がいますし、このあと9〜10月の冬羽換羽個体の成鳥判断は余程の根拠がないことには難しいのではと。。。
上同日同場所、写り方が違うだけでだいたい上同様の換羽中の別個体です。
2017/08/08 佐賀県 白石町
   
飛翔写真上面です。第1回夏羽から換羽の若鳥と違って、初列風切が翼後縁から突出することなく滑らかに並んでいます。