Rissa tridactyla pollicaris  Black-legged Kittiwake(亜種レベルでの英名は不明です)

ミツユビカモメTOP<
= 幼鳥 = >第1回冬羽
2012/10/15 北海道 根室市

シロートの一言。

幼鳥です。
完全な勘違いで、カモメ類の幼鳥は全身褐色の羽衣だと思い込んでいたために、図鑑で調べることもなくこの姿を第1回冬羽だと条件反射で決めつけていました。そしてミツユビの幼鳥は繁殖地でしか見られないのだろうと勝手に思い込んでいたのですが、この黒いクチバシは幼鳥証しなのだそうです。第1回冬羽換羽が始まると暗色幼羽が僅かに減って(メチャクチャわかり辛いです)、段々とクチバシが黄色く変わっていくのだそうです(完全な黄色は成鳥だけみたいです)。なお、大西洋基亜種幼鳥の脚は肉色みたいです。
上同日同場所、別個体です。
2012/10/13 北海道 根室市
   
幼羽小雨覆と尾羽の様子です。
直絵堂日同場所、別個体です。
ときとして、ハトのように見える瞬間もありました。
2019/11/05 八戸〜苫小牧航路
   

飛翔写真上面です。
直上同日同航路、飛翔写真ダウンストロークです。
静止写真ではまず分かりませんが、幼羽初列最外側P9・P10の内弁側に白斑が見えていれば、大西洋基亜種ニシミツユビカモメR.t.tridactytaになるそうです。ただし確実な記録は過去1件だけだそうですから。。。(^^;
直上同日同航路、飛翔写真ダウンストロークです。