Anas clypeata Northerin Shoveler
ハシビロガモTOP< | ||
♂幼羽→第1回冬羽移行中(前期)< | = ♂幼羽→第1回冬羽移行中(後期) = | >♂第1回夏羽 |
![]() |
2019/01/24 熊本県 玉名市 |
シロートの一言。 ♂幼羽→第1回冬羽移行中(後期)です。 1月も後半ですから第1回冬羽としたいところですが、まだ換羽中です。そしてエクリとの識別は、三列の違いを見分けるのが最も有用で、三列羽先の白い羽縁はその羽先で「Vの字状」に尖って羽縁を回り込んでいます。これはハシビロガモの幼羽及び非繁殖羽時の♀成羽三列の特徴で、エクリプスの三列は♂繁殖羽同様幅広な白斑が羽先を突き抜けるように消えて、羽縁は回り込みません。ただし春先頃までなると羽先も擦れてしまって、エクリの三列のように見えることもあるみたいです。 |